結婚はしたいけど今の彼でいいの?
付き合っているとふとそう思うときってありませんか?
付き合いたては新鮮で、楽しさの方がまさっていて充実した毎日。
でも、付き合いが長くなればなるほど、将来への不安が出てきます。
結婚というこの二文字が頭によぎり、現実に目を向け始めます。
結婚しても私は幸せになれるのか…
今の彼氏の収入で結婚生活は送れるのか…
貯金はちゃんとあるのか…
考え出すと止まりません!
今までは気にもとめていなかった不安要素がどんどん出てくるのです。
今は居心地がよくても、結婚して一生を共にするとなるとまた話は変わってきますよね。
「好きだけではやってはいけない。」
よく聞くこの台詞は、まさに今悩んでいるあなたにぴったり!
悩みをそのままにしていても、ただただ時間は過ぎるだけ…。
少し「好き」という気持ちを第三者目線で見つめ直してみると、答えに近づけるかも…!?
彼の好きなところは、「いい人」だから?
付き合いが長くなってくると、自分の気持ちが少し分からなくなるときがあります。
好きだから付き合っているのか…
それとも「情」で付き合っているのか…
付き合った先のゴールは「結婚」!
もし結婚に向かない相手なら、ダラダラとは付き合えない!
などと、その付き合いの期間がもったいないと思い始めてしまうのです。
付き合う相手と結婚する相手は違う、とはよく耳にしますが、あながち間違いではないようです。
相手には残酷のようですが…
「いい人」だけでは結婚生活は送れません!
結婚を意識したときに落ち着いて彼を見てみることで、これまでには気づかなかった彼の本性や意外なクセなどにも気づけるかもしれません。
たとえば、以下のような項目をチェックしてみましょう。
- 浪費ぐせはないか
- 逆にお金にがめつくないか
- デート中にゲームやスマホばかりに集中してないか
- 家族は大切にしているか
- 交友関係はどうか
- 約束は守るか
結婚生活に欠かせないものといえば、ずばりお金。
いくら相性のいい相手でも、生活に余裕がないと、それが原因で喧嘩になってしまい、最悪の場合は離婚にまで発展してしまいます。
付き合った先のゴールは結婚ですが、結婚すると、そこからまた新たなスタートでもあります。
運命の相手を見極めるポイントとは?
離婚を意識して結婚する方はいないはずですよね。
自分が理想とする結婚生活を送るためには、今の彼氏で本当にいいのかを、しっかり見極めることが大切なのです。
よく分からなくなってしまった場合には、一度冷静になって紙に書き出してみるのもいいかもしれません。
- あなたの思う「いい人」とは優しいから?
- 自分のわがままを何も言わず受け入れてくれるから?
- 自分はもちろん、友人、同僚などにも奢ってくれたりと羽振りがいいから?
結婚すると相手の好きだったところを嫌いになってしまうことも…
また、結婚すると相手のご家族やご近所付き合いなどでトラブルが起きることもあります。
彼はそんなときにガツンと言えるのでしょうか?
あなたを守るためにしっかりと立ち向かう強さも必要です。
優しすぎて相手に何も言えない、ではこれから先が大変です。
また、あなたのわがままを聞いてくれる男性は、器が広くてお姫扱いしてくれて、とても心地よいものです。
でもそれに甘えていてはダメなのです。
わがままを聞いてくれる分、あなたは何をしてあげられるか、ということも考えなくてはなりません。