みなさん、雨の日は好きですか?雨の日の通勤は好きですか?
雨の日の通勤が好きな人は多くありません。
服は濡れるし、普段、電車やバスを利用しない人が雨の日になると利用するため、混雑しますし、靴もバッグも濡れてしまいます。
マイナスなイメージがある雨天時の通勤。
では、そんなマイナスな気分を少しでも明るくにするためにはどうしたらいいのでしょうか?
雨の日の通勤についてまとめてみました。
雨の日は徒歩での通勤…雨靴は必要?
雨の日が嫌いな原因は一体なんなのでしょう?
- 気分が憂鬱になる
- 服やバッグなどが濡れる
- 自転車通勤の場合は自転車に乗れない
- 電車の遅延が増える
- せっかくヘアセットしてもすぐ崩れる
主に上記のような理由が考えられますね。
中には、雨の中でカッパやレインコートを着て自転車に乗る人もいますが、レインコートを着るまでの時間が億劫であったり、その分時間に余裕を持たなければならないのが面倒くさい、という声もありました。
一方で、雨の日が好きという人も中にはいるようなのです。
では、逆に雨の日に対してプラスのイメージを持っている人の意見も聞いてみましょう!
- 空気や空が洗われて、綺麗な気がする
- 傘に落ちてくる雨の音が好き
- 時々出てくる虹や葉っぱが雨で濡れてピカピカしているのが好き
- 家庭菜園をやっているので適度な頻度での雨は助かる
- 雨の日に合った曲を聴きながら歩くのが好き
このプラスのイメージは、歩いて自分で体験して見ないと気がつかないものかもしれませんね。
雨の中の空気を感じたり、傘をさしたり、曲を聴きながら歩いたり、晴れの日には感じることのできない楽しみ方があるようですね。
雨の日はレインブーツで気分を上げるのも一つの方法
雨天時の通勤は、上でご紹介したマイナスの意見でもあるように、雨で濡れてしまっては会社に着いてからのことを考えると大変ですよね。
ですが、雨の日だからこそ、雨の日のおしゃれアイテムを身に纏うチャンスでもあると思うのです。
雨の日でも、着るもの履くものに機能性やおしゃれ感があったら楽しく通勤できますよね。
たとえば、靴!
パンプスやスニーカーで雨の中に出ると、つま先の方からだんだんと湿ってくるあの感じ…なんとも気持ち悪いですよね。
だからと言ってレインブーツを履いていくと、帰る頃には雨は止んでいて、がっつり眺めのレインブーツを履いている感じがなんとなく恥ずかしくて、どこも寄らずにまっすぐ家に帰ってしまったり…
そんなことにならないように、雨の日でもおしゃれに濡れない雨靴を履いてみましょう!
どんなレインブーツを選べばいいの?
ロング丈のレインブーツで帰宅時に晴れてしまったときは不格好…と気になるのであれば、ショート丈のレインブーツを選びましょう!
今ではヒールのあるブーツやスニーカータイプ、パンプスなど、雨用の靴は種類が豊富にあります。
また、最近では見た目がレインブーツに見えないデザインのものも多いですよ。
雨の日に対応していない靴を履いていると、靴自体がダメになるのが早くなってしまうので、雨の日は雨の日専用のものを使うのがいいでしょう。
おしゃれなレインブーツを履いて、好きな曲を聴きながら歩くだけでも、気分があがること間違いなしです。
通勤が徒歩ならかばんも雨対策は必須!
おしゃれなレインブーツを履いただけでは足元は濡れませんが、着ている服や持っているかばんは濡れてしまいます。
たとえば、傘が小さくて背負っていたリュックがびしょ濡れになったり、肩にかけているかばんも後ろの方が濡れてしまうなんてこと、よくありませんか?
ですので、全身をおしゃれに雨の日仕様にしてみましょう!おすすめのアイテムをご紹介します。
雨の日でもおしゃれで濡れてもOKのかばん
先程ご紹介したレインブーツと同様、雨に対応したかばんも手提げのものからリュックまで品揃えが豊富です。
一見、濡れても大丈夫なの?
と思ってしまうようなかばんもあります。
でも、最近では雨に強くて、機能性に優れているものが多いので、1つは持っているととても便利です。
雨の日におすすめのかばんは、撥水効果のあるかばんです。
デザインも可愛くて機能的なかばんをご紹介します。おしゃれなかばんで雨の日もハッピーに過ごせるようになるはずです。
① HUNTER(ハンター)
言わずとしれた英国王室御用達ブランドですね。
高撥水性ナイロンで作られた水に強いリュックで、雨の日に限らずアウトドアでも大活躍してくれる人気急上昇中のかばんです。
かっちりとしたフォームなので、かばんの中がグチャグチャになるのが嫌、という方にもぴったりのかばんです。
リュックタイプなので、雨の日は両手が塞がらないのもおすすめポイントの一つ。
また、男女兼用で使えるので、旦那さんや彼氏と一緒に買って使ってもいいと思います。
さらに、HUNTERで人気のレインブーツと合わせてあげても可愛いですよね。
長く使えるアイテムなので、一つあると様々なシーンで使えるはずです。
|
② FURLA(フルラ)
お次はFURLA(フルラ)の「CANDY(キャンディ)」シリーズからおすすめの雨用バッグです。
ツルツルした夏らしい素材が魅力的で、サイズバリエーションも豊富。
これなら雨の日の気分を上げてくれること間違いなしです。
サイズも大きすぎず女性の体を華奢に見せてくれますよ。
多くの海外セレブたちも愛用しているかばんなので、雨の日にキュートなおしゃれを取り入れるなら、こちらがおすすめです。
|
③ State of Escape(ステイトオブエスケープ)
こちらはオーストラリア発、日本でも人気急上昇中のブランドのトートバッグです。
スタイル的にリュックはあまり使わない方におすすめの大容量バッグです。
水洗いできるので、雨の日だけじゃなく、ビーチや旅行でも大活躍してくれるはず。
バッグも軽量で、ストラップもしっかりしているので、マザーズバッグとしても人気を集めています。
日本ではまだまだ持っている人が少ないので、他の人とは被りたくない!という人にもおすすめです。
|
雨用のかばんカバー
雨の日用のかばんを買うのはちょっと…という場合は、まずはかばんカバーから挑戦してみましょう。
これなら金銭的に負担が軽減できます。
かばんカバーも機能性やデザインが豊富に用意されています。通勤で使うのが楽しくなりようですね。
|
雨の日には欠かせない傘
雨といったら一番大事なのは「傘」。
傘が小さいと、横なぐりの雨では持っているかばんが濡れやすいですし、大きすぎても持ち運びに嵩張ります。
でも、その傘が可愛かったりお洒落だったらどうですか?傘を持つのが楽しくなりませんか?
置き忘れやどうせ今だけさすだけだからと、コンビニやスーパーで買った傘を持っている方が多いと思いますが、1つだけでもあなたのお気に入りの傘を買ってみましょう!
|
まとめ
いかがでしたか?雨の日の通勤についてまとめてみました。
なぜか「雨」というワードを聞いたり梅雨の時期に入ると憂鬱な気分になってしまいますよね。
そんな嫌な気持ちを雨の日専用のおしゃれアイテムで吹き飛ばし、雨の日が早く来ないかなと思えるくらいに雨の日ファッションを楽しめるといいですよね。
晴れた日には発見できないことも意外と多いかもしれません。
早速、次の雨の日までに1つでも雨の日用のおしゃれアイテムを買ってみてはいかがでしょうか。