彼氏との海外旅行、楽しみですよね。
ただ、海外となると飛行機に長時間乗ることになります。そんなとき、気になるのはメイクとスキンケアではないでしょうか。
せっかくのカップル旅行ですから、メイクが落ちたり肌があれたりして、がっかりさせたくないですよね。
記念写真にもきれいに映りたいものです。
長時間のフライトの際に、メイクで気を付けたいことについて、まとめてみました。
海外旅行の飛行機で化粧はそのまま?落とすタイミングはいつ?
海外旅行で長時間のフライトに乗る場合、化粧はそのまましておくべきでしょうか、それとも落とすべきでしょうか。
これは、個人差があると思いますが、調べてみると、長時間フライトでは化粧を落とすという人が多いようです。
海外旅行の飛行機で化粧を落とすタイミングとしては、以下の2つが考えられます。
- 機内に乗り込んでから落とす
- 飛行機に搭乗する前に空港のトイレで落とす
機内でのトイレは混雑することもありますので、飛行機に乗る直前に落としておくのがおすすめです。
でも、それだと彼氏にすっぴんを見られてしまう!という人は、機内に乗り込んでからトイレでクレンジングしてしまいましょう。
ふき取りタイプのクレンジングシートを持ち込むと便利です。
海外旅行の飛行機はすっぴんで過ごす?
搭乗前、搭乗後に飛行機で化粧を落とすとなると、機内ではすっぴんで過ごすことになります。
とはいっても、長時間のフライトでは、すぐに機内が真っ暗になるものなので、すっぴんでも他人に見られて恥ずかしいということはあまり気にしなくてよいでしょう。
飛行機内はとても乾燥します。
そのため、メイクをしてお肌に負担をかけたままの状態だと、飛行機を降りるときのお肌のコンディションが最悪、ということにもなりかねません。
ですから、メイクをした状態で過ごすよりも、すっぴんで過ごすほうがおすすめなのです。
フライト後の化粧をするタイミングは?
飛行機内ですっぴんで過ごすとして、飛行機を降りるときのメイクはどのタイミングですればよいのでしょうか。
機内はすっぴんでも、飛行機から降り立ったらメイクをしていたいですよね。
化粧のタイミングはいくつか考えられます。
- 飛行機から降りる直前にメイクをする
- 飛行機から降りた空港のトイレでメイクする
- メイクしないですっぴんのままホテルへ直行
飛行機から降りる直前にトイレでメイクするという場合、着陸寸前のトイレは非常に混み合うことがあります。
そんな中、長時間かけてトイレでメイクするのは、待っている人への迷惑を考えるとちょっと落ち着かないですよね。
ですので、おすすめとしては飛行機を降りた空港のトイレでメイクをするという方法です。
ただし、この方法だと、いっしょに旅行をする彼氏を少し待たせてしまうというデメリットもあります。
また、空港のトイレも場所によっては込み合うことがあります。
飛行機を降りてすぐにホテルにチェックインするという場合は、すっぴんのままとりあえずホテルへ直行するという方法もあります。
これだと、ホテルでゆっくりメイクすることができますよね。
ホテルまでの移動はサングラスやマスクですっぴんを隠すとよいでしょう。
機内持ち込みできる化粧品について
機内でメイクを落としたり、化粧をするという場合、化粧品を機内に持ち込む必要があります。
国際線のフライトの場合、化粧品などの液体は100ml以下のボトルに入れることが決まっていますので、そのルールに従って用意しておきましょう。
マスカラなどのメイク用品や、クリームなども液体として扱われます。
それぞれのアイテムを100ml以下のボトルに入れ、まとめて透明な密封袋に入れておきましょう。
詳しくは、各航空会社のホームページなどで確認しておいてくださいね。
まとめ
今回は海外旅行で長時間フライトに乗るときのメイクについて、まとめてみました。
長時間のフライトでは、思っている以上にお肌に負担がかかります。
ですので、メイクをしたままというのは、できるだけ避けることをおすすめします。
せっかくの海外旅行ですから、旅先で最高の肌コンディションでいたいものですよね。
そのためにも、飛行機内ではできるだけリラックスして過ごし、お肌へのダメージを最小限にするようにしましょう。