友達との楽しい旅行の後、家に帰ってみんなで撮った写真を見返すと顎にくっきり入ったラインに顔面蒼白…なんて経験、ありませんか?
「ダイエットは成功したのに二重あごがなおらない」
「痩せてはいるけど、二重あごが気になる」
そんなお悩みを抱えている方は少なくありません。実は、二重あごの原因は肥満だけではないんです。
今回は鏡を覗くたびに憂鬱になってしまう二重あご、その解消方法をご紹介いたします。
太っているから二重あごになるの?
まず二重あごを解消するためには、二重あごの正しい原因を知っていきましょう。
二重あごの原因は大きく分けて、3つあります。
原因1:むくみ
老廃物が顎のラインに溜まって二重あごになることがあります。
“痩せているのに二重あご”という方はむくみの可能性が強いです。
フェイスラインにはリンパ腺という、老廃物を運んでいる腺が多くあります。このリンパ腺の流れが滞ることによって、そこに老廃物がたまり、それがむくみとなって二重あごの原因となってしまいます。
原因2:筋力低下
顔には表情を形成するための筋肉が多く集まっています。この表情筋は腕やお腹など、身体につく筋肉に比べて弱いとされています。その為、悪い姿勢をとると顔の筋肉は重力で下に引き下げられどんどん表情筋が弱ってしまいます。
この表情筋が弱くなると二重あごだけではなく、お肌のハリも失われてしまう原因となります。
原因3:脂肪
これが一番知られている原因ですね。脂肪が蓄積、つまり太ってしまうと二重あごになります。
肥満を放っておくと二重あごだけではなく、生活習慣病などあらゆる体調不良が起こるリスクが格段に上がってしまいます。
二重あごが悩みの種…二重あごをなくす方法とは?
引き締まったくびれを手にするためには腹筋、下半身のダイエットにはスクワットをするように二重あごにも、二重あごに特化したアプローチ法があります。
二重あご解消法その1 リンパマッサージ
まず、原因の一つのむくみを解消するためには、滞っている老廃物をリンパ腺に流すためのマッサージが有効です。
フェイスラインを少しマッサージするだけなので2分もあればできちゃうんです。
方法については↓以下の動画↓がオススメです!
https://www.youtube.com/watch?v=oP-LpvQYr1s
入浴中~お風呂上りの身体があったまっている時にするとより効果的です。
マッサージをする時は必ずクリームや化粧水などを使ってください。滑りが悪い状態で肌を強くなでると、顔の繊細な細胞が切れてしまいたるみの原因となってしまいます。
二重あご解消法その2 食事の時間も有効活用!
食事中にたった2つのことを実行するだけで二重あごだけではなく肥満の予防にもつながります。
1. 食事中の姿勢を正す
忘年会や歓送迎会でおいしい料理を楽しんだあと、立ち上がるとお腹が苦しい…なんて経験ありませんか?
猫背で食事をとっていると、腹筋が緩んでいる状態になります。そこから立ち上がると腹筋が伸びて胃袋が圧迫され苦しく感じるんです。
食事の時だけでも、良い姿勢を心がけることによって腹八分目、肥満予防にもなり一石二鳥ですね。
2. よく噛んで食べる
お腹が空いている時、よく噛まずに飲みこんでいませんか?
よく噛むことで顎の運動にもなり、また満福中枢が刺激され食べ過ぎを抑える効果も望めます。
悩みの二重あごとサヨナラできる改善グッズをご紹介!
二重あご解消グッズといえば美顔ローラーですよね。
今では100均でも取り扱いがあるなど、すっかり定番となりました。
様々な美顔ローラーの中でも特にオススメはReFa CARAT【リファカラット】です。
エステティシャンの手の動きを再現できるローラーと、マイクロカレントという微弱電流によって、むくみへのアプローチはもちろん肌のキメを整え、ハリやツヤも与えてくれます。
少々お値段は張りますが、ぜひ一度手に取ってみてください。
この他にも巻くだけで二重あごが解消できる小顔コルセットや、エステ業界で話題の中国を起源とするマッサージ「カッサ」が、エステに行かなくても自宅でもできるカッサプレートなど
様々な二重あご対策グッズが発売されています。
もう下からのアングルも怖くない!
二重あごを解消するには正しい知識を!
二重あごの原因は肥満だけではありません。むくみや筋力低下など、日々の生活の中での少しの意識の変化で改善できます。
二重あごだけがなおらない…と諦めずに、こつこつとアプローチしていきましょう!
即効性には美容グッズを!
今様々な美容グッズが販売されています。美顔ローラーやカッサプレートなどは数分使うだけで変化が現れる方もいます。
週末までに少しでも二重あごをどうにかしたい!など即効性を求めるのなら美容グッズを試してみるのも良いでしょう。
せっかく撮った写真や、窓やガラスにふと映り込んだ姿に落ち込むのはもうやめて、スッキリしたフェイスラインを手に入れて、思いっきり笑ってくださいね!